231230 Singapore(シンガポール)
久しぶりに旅行に行ってきました。振り返るとプライベートでの海外旅行は7~8年ぶりです。今回の目的地は金融都市シンガポール。
マリーナベイサンズ
ランドマークの建物で、ベイエリア周辺に行けばすぐ目に入ります。 この建物はホテルになっていて、一階は遊歩道のようになっています。

屋上から見える金融街

内部の散歩道

ライトアップされた夜景

シンガポールの物価
物価が高いことで有名なシンガポールですが、レストランで一食20~30SGD(日本円で2000~3000円)、
ビール一杯15~20SDG(1500~2000円)です。過去いろいろなところへ旅行しましたが、ビール一杯でこの値段は初めてです。他国に来ると日本円の弱さを感じます。
中心部から少し離れると飲食費は少しだけ下がります。金融街で働くエリートは別として、一般国民はどうやって生活してるんでしょう。
シンガポールの交通事情
自動車やバイクの数を制限するために高額な税金をかけているため、アジア諸国で見られるような交通渋滞はなく、街の景観は整然としています。土地面積の限られたシンガポールでは交通渋滞を避けるためにはこういう政策をとるしかないのです。アジア特有のバイク数人乗りはシンガポールでは見かけません。
中心地から少し離れた場所の景色
