170401 ペリートモレノ氷河(アルゼンチン)
Perito Moreno National Park (Argentina)
プライベートで2度も同じ国に行くのは今回が初めて。
なかなか行ける場所ではないので、せっかく中米にいることも利用して行くことにしました。
今回の行き先はブエノスアイレスとパタゴニアです。
メインはパタゴニアで、ブエノスアイレスはただの経由地と時間つぶしです。
前回のイグアスの滝のように、パタゴニアにも世界遺産の氷河があります。
カラファテという場所でブエノスアイレスから飛行機で3時間。
ブエノスアイレスからでもずいぶん遠い場所です。距離でいえば、日本から上海に行くよりも遠い。
空港からホテル(という名の村のホステル)に向かう途中には信号機1つない。
小さな村で、この村の主要産業は観光です。少しの寂しさと、小さな村の心地よさが懐かしい。
村中が知り合い、といった具合でしょうか。
翌日世界遺産のペリートモレノ氷河のツアーへ参加。
基本的にこういう遠隔地では観光以外にやることはありません。
従って、前後の移動除き滞在は1日のみです。
その1日しかなかったため、天気だけがどうなるか心配事でした。
願った通りの晴天。素晴らしい。自然の神秘は一見に値します。
何Kmにもわたって水面から高さ数十メートル、水面下数百メートルの氷河が続いています。

時折、大きな音を立てて内部破壊したかと思うと、別の場所で再生活動が進んでいます。 その無限の繰り返しによりその体系が維持されています。

アルゼンチンにはパタゴニア地方の地ビールも販売しています。
